診療時間 10:00~12:30/15:00~19:00
休診日月曜、祝日
※その他学会・研究会主催日は休診いたします
お悩み | 口元が出っ張って閉じづらいが、矯正器具が目立つのは心理的負担になる |
---|---|
矯正法 | 舌側矯正・裏側矯正、透明で目立たない矯正 |
年代 | 20代 |
治療開始年齢 | 22y11m |
治療期間 | 24ヶ月 |
性別 | 男性 |
歯並び | 上顎前歯に僅かな叢生がある。 |
費用 | 約83万円(税抜) ※最新の治療費については料金・コース案内よりご確認ください |
成人の矯正治療で、患者様が既に社会に出て職業に就いておられている場合、時として矯正装置が目立つことが心理的な負担となってしまうことがあります。
別に顧客を含む、誰かに指摘された訳でもないけれど、ご自身がなんとなく気になってしまう・・・
これは女性よりもむしろ男性の方でそう感じる場合が多く、こういった心理的な負担が矯正治療に踏み込むハードルになってしまいます。
また年齢的にもお若い場合、経済的な負担もまた一考を要する問題でしょう。
そこで求められるのは、
出来るだけ目立たず・・
出来るだけ会話等に対する負担が少なく・・
かつ費用負担が少ないこと。
このケースではそういった様々な要因に加え、歯列の状態も叢生などいわゆる「歯並び悪い感」は少ないが、口元が出っ張って閉じづらい、そういった状況からの矯正治療への踏み込みがお悩みの原因でした。
かなり悩んでお調べになった結果、費用負担が少なく、目立たない矯正器具のことをホームページで見てお問い合わせをいただきました。
出来るだけ治療中も目立たないようにしたいという希望に合わせて、透明な矯正器具と舌側矯正を行っています。
術前の口唇
術後の口唇
口元の改善が著明です。
正面・・歯並びそのものはそれほど問題なく見えます.
上顎・・前歯に僅かな叢生があります
側面・・噛み合わせも悪くありません
正面・・この角度では変化はあまり分かりません.
上顎・・抜歯した隙間が減っています
側面・・前歯の角度が変わっています
正面・・スッキリした印象となりました!
上顎・・叢生は無くなりました
側面・・しっかりと噛み合っています!
こういった顔貌改善が主なご希望で、最初の噛み合わせが比較的良好な場合、前歯の角度を改善して後退させて、かつ緊密な噛み合わせを達成することが重要です。
この方にも治療後お礼の声を頂きました。